Newsお知らせ

仁愛女子高校

Nana

2016/11/04

Are you enjoying middle of autumn in Japan?
Hi, guys! It’s Nana. I go to Waiuku Collage with my great partner, Yo-yo(Yu). I gave her this nick name. It’s cool, isn’t it? I can’t believe that I’ve been here for 9 months. Looking back on the past, I’ve spent many kinds of times- happy enjoyable, struggling….  To be honest, I wanted to go back to Japan during rough times when relationships with my friends and family weren’t going well. However, now, I realized they are good memories because everything turned out well in the end.
 
Well, let me talk about what I found and experienced through my study abroad.
You know that NZ is a multi-cultural country, right? Not surprisingly then, my host family is multi-cultural as well. My host family consists of my father, mother, little brother and grandmother. In order from the left, they are South African, Thai and Indian except my little brother. Did you realize? Yes, my little brother is quarter. His name is Atom. I think you are imagining Astro Boy, Atom, right now. At first, I did the same thing as you. haha. Anyway, it may seem hard to live together due to different cultures, but it is not. They respect each other’s culture and try to know about each other. Before not being close to them, I didn’t know what to talk about with them, so spending time with them was uncomfortable for me. At the same time, I had been struggling about my friends as well, so I couldn’t afford to think about both matters. But I really wanted to make the situation better, so I tried to solve the problem about my host family first. 
 
Although I didn’t care about their multi-cultural background, I used to make an invisible wall between them and me somehow. I think I didn’t want to show them my true self. I got advice from my teachers and friends, also I tried to find a solution by myself. And then, I found I was just thinking too much about the topics for talking with them. At that time, every time I talked with them, I was saying to myself, “I must talk. I must talk” in my mind. I put a lot of pressure on myself and that made me feel bad. I should have relaxed and talked with them even when the story was trivial. After that, I tried to relax when talking. For a while, I was clumsy, but I was getting used to it little by little. Now I enjoy talking with them about nonsense things, such as about fortune-telling. My host father never believes it, but I believe it. I don’t want to agree with it, so we start having an argument. And then he requires me to prove it, but I can’t do and I lose. 
Experiencing this hardship was good opportunity to know an important thing. I even regretted not having talked much with my family in Japan. I will treasure conversations with my family from now on. 
By the way, sadly, my host family except my grandmother is going to Thailand this week, and I can’t see them anymore before leaving NZ.  I’m really happy to have been their child. They told me, some day they will come to Japan. I’ll improve my English more before then because I want to talk more deeply with them. It was nice being with them and I hope they will come to Japan as soon as they can.
 
As I said before, I didn’t use to get along with my friends, either. I was scared to talk with them because I didn’t have confidence in my English. Because of that, my feelings got negative. But one day, I started to think that even though they are my friends, they are my teachers as well. Moreover, I thought they are the best tools to improve my English. It sounds vicious, but the thought was helpful for what I was then. Getting close was good, but first, I had to remove my scared emotion. I kept trying to talk to them and we became closer not as teacher-students, but as friends. On my birthday, they organized a secret party for me. It made me feel I want to be much closer to them. Thanks to them, my school life is awesome. 
 
 (my host brother and cousins)
 
After having things go well with my family and friends, I wanted to try some new things. So, I started to take clarinet lessons at school. Every time the teacher gives me a new harder music sheet, so it’s quite difficult. However, I wasn’t satisfied with the lessons because there is only one lesson every Monday and it’s for only 20 minutes. Then, I started to join an orchestra in the next town, too. It’s really amazing. I think sharing something without words is wonderful, and this time, it is music for me.  I used to belong to a brass band club and perform with all Japanese people, so this was new to me because everyone is a foreigner to me.  Normally in Japan, brass band clubs practice for a  contest, and when I was a member of that type of group, sometimes I felt stress and didn’t feel like playing. On the other hand, in NZ, the orchestra doesn’t play in order to win a contest, so I can enjoy music purely. I didn’t expect that I could spend such a great time with music in NZ.
 
Lastly, I have only one month before going back to Japan. I tell you now, I got fat, so don’t be surprised at me when you see me in Japan, haha. Anyway, but for the support from my family, teachers and friends…everyone, I couldn’t have been spending such a wonderful time in NZ. Thank you so much, all of you guys. I’ll bring back many stories of my study abroad, so please wait for me with your ears open. 🙂 See you soon guys.
Big love,
 
Nana
 
--------------------
 
皆さん、秋の深まりを楽しんでいますか?
こんにちは。私は塚田那菜といいます。すばらしいパートナーの優(ヨーヨー)と一緒にワイウクカレッジに通っています。このニックネームは私が考えてあげました。いいあだ名だと思いませんか?もう9ヶ月もここにいるなんて信じられません。振り返ってみると、本当にたくさんの時間(幸せだったり、楽しかったり、つらかったり・・・)を過ごしてきました。正直なところ、日本に帰ってしまいたいと、辛かったとき、特に友達やホストファミリーとの関係がうまくいっていなかったときには思ってしまったことがあります。でも今は、最後には全てうまくいくようになったので、それもよい思い出です。
 
それでは、私が留学で発見したことについて紹介したいと思います。
 
皆さんもニュージーランドが様々な文化が入り交じった国だと知っていますよね?もしそうならばきっと驚くことはないですが、私のホストファミリーも多文化家族でした。家族はファザー、マザー、小さなブラザー、そしてグランドマザーがいます。弟を除くと、左から、南アフリカ、タイ、インド出身です。つまり、弟はクオーター、4つの文化を持っています。彼の名前はアトムです。きっと今皆さんは鉄腕アトムの「アトム」をイメージしていますよね?私も最初はそうでした。異なった文化が入り交じった環境で暮らすことは一見大変なように思えるかもしれませんが、そんなことはありません。彼らはお互いの文化を尊重し、お互いをよく知ろうと努力しています。まだそれほど仲を深められなかったときには、何を話せばいいかわからず、一緒に暮らすことは居心地のよいものではありませんでした。そのときは友達関係も悩んでいたので、なかなか二つの悩みを同時に考えられなかったのです。しかし、どうにか状況を変えたかったので、まずはとりあえずホストファミリーとの問題を解決できるよう努力してみました。
 
彼らの多文化のバックグラウンドはあまり気にならなかったのですが、私は以前彼らと私の間になぜか見えない壁を作っていました。たぶん本当の自分を見せることが怖かったのだと思います。先生方や友達からアドバイスをもらい、自分でも解決方法を探してみました。そしてわかったことは、自分が彼らと何を話すべきか考えすぎていただけであるということです。その当時、彼らと話すたびに「話さなきゃ、話さなきゃ」と自分に言い聞かせていました。自分にプレッシャーをかけすぎて、余計に不安になってしまっていたのです。もっとリラックスをして、どんな些細な話であってもただ話してみればよかったのにと今は思います。気づいた後は、話すときにとりあえずリラックスするよう心がけました。しばらくは不器用なままでしたが、徐々に少しずつ慣れていけました。今はどんな話、おかしな話でも楽しんで話せるようになりました。例えば、占いの話もそうです。私のホストファザーは占いを信じていませんが、私は信じています。彼の言い分に同意できないので、私たちはそのことについて言い合いをしています。そうなると彼は証明してみなさいといい、結局証明できない私がその言い合いに負けてしまうのです。
 
この困難を経験することは私にとってとても大切な出来事でした。今は日本の家族とももっと話してこなかったことを後悔しています。これからは家族との会話をもっと大切にしていきたいです。
 
ところで、悲しいことに私のホストファミリーはおばあちゃんをのぞいて今週タイに旅行に行ってしまいます。なので、帰国する前にもう会うことができません。彼らの子供になれて本当に幸せでした。彼らもいつか日本に来たいといってくれました。そのときにはもっと深い話もできるようになりたいので、今まで以上に英語力を上げられるよう頑張るつもりです。彼らと過ごせたことはとてもすてきなことだったので、ぜひできるだけ早く彼らが日本に来てくれるとうれしいです。
 
先ほどもいいましたが、私は友達関係でも問題を抱えていました。自分の英語力に自信が持てずに、話しかけることを怖がっていたのです。そのせいで、どんどん消極的になっていってしまいました。しかしある日、彼らは私の友達でもあり、同時に「先生」でもあるのだと考えるようになりました。さらに、自分の英語力を上げるための最適の道具のような存在であることも気づいたのです。このような言い方をすると悪い表現だと聞こえるかもしれませんが、そのときの私にはとても役に立ちました。仲良くなることは大切ですが、まずは自分の怖がっている気持ちを取り除かなくてはいけなかったからです。そして彼らと話し続けているうちに、「先生」としてではなく、自然と友達として仲良くなっていけました。私の誕生日には、彼らは私に内緒でパーティーを企画してくれました。もっと仲良くなりたいと強く思いました。彼らのおかげで、私は学校ですばらしい毎日を過ごしています。
 
ホストファミリーとも、友達とも関係をうまく築けたことで、私は新しいことに挑戦したいと思えるようになりました。そこで私が始めたのは、学校でのクラリネットのレッスンです。毎回先生が難しい楽譜をくれるので大変です。けれど、毎週月曜日20分間で1レッスンだけだったので、私はそれでは満足できませんでした。そこで次は隣町のオーケストラにも参加しました。すてきな経験ができました。言葉を通さずに何かを共有できることは本当にすばらしいことだと思います。私にとってそれは音楽でした。私は以前吹奏楽部に所属していたのですが、部員はもちろん日本人だけだったので、海外の人たちと一緒に演奏することは初めてでした。また、日本ではコンテストを目標に練習することが主だったので、時々ストレスを感じてしまったり、演奏する気持ちがなくなってしまうことがありました。しかしここでは、オーケストラはコンテストのために演奏するのではなく、純粋に音楽を楽しむために練習します。私はそのようなすばらしい時間をニュージーランドで過ごせるなんて思ってもみませんでした。
 
最後に、日本に帰国するまであと1ヶ月ほどしか残っていません。正直にお伝えすると、かなり体重は増えてしまいました。なので、日本で私を見かけても驚かないでください。家族、先生方、そして友達・・・その誰のサポートがかけても私はこのようなすばらしい時間をニュージーランドで過ごすことはできなかったでしょう。皆さん、本当にありがとうございます。留学での土産話をたくさん持ち帰るので、ぜひ耳を開いて待っていてくださいね。それではまた。
 
愛を込めて。
塚田那菜